LINEスマートシティ推進パートナープログラム
お知らせ・イベント
-
- 2024.09.30 お知らせ
- 人材受入 派遣希望自治体の公募について
-
- 2024.08.26 お知らせ
- LINEスマートシティ推進パートナープログラム 勉強会「LINEヤフーのサービスを用いた課題解決勉強会」
-
- 2024.06.28 お知らせ
- LINEスマートシティ推進パートナープログラム 交流会「テーマ:集まれLINE活用担当者。ノウハウ共有会」
-
- 2024.05.16 お知らせ
- LINEスマートシティ推進パートナープログラム 交流会「テーマ:LINEヤフーの本社で交流しませんか?」
-
- 2024.03.26 お知らせ
- LINEスマートシティ推進パートナープログラム セミナー「テーマ:自治体LINE公式アカウント運用担当者の情報共有会」
-
- 2024.03.11 お知らせ
- ヤフー防災模試のリッチメッセージ用素材等を自治体に向け公開
-
- 2024.02.27 お知らせ
- LINEスマートシティ推進パートナープログラム セミナー「テーマ:LINE Pay 公的個人認証サービスの活用事例紹介」
-
- 2024.02.06 お知らせ
- LINEスマートシティ推進パートナープログラム 地域活性化のためのLINEオープンチャット 導入自治体の公募
パートナープログラムとは
LINEを活用した住民のQOL(≒生活の質)を向上させる取組を支援いたします。
・LINEを使った先進事例の紹介や、LINEの活用方法等のセミナー・イベントへのご招待
・自治体担当者間の意見交換の場の提供(予定)
・先進的なLINE活用の支援
パートナー自治体(2024年12月1日時点)
参加数:516
自治体参加率:28.9%
人口カバー率:63.8%
このような時にご活用ください
・先行事例を展開したいとき
・深堀りした情報(予算確保・決済・苦労・庁内の反応)を知りたいとき
・同じテーマに取り組む自治体職員・LINEヤフー社員とリレーションを作りたいとき
サービス紹介
02.キャッシュレス
キャッシュレス化は職員の業務軽減、ソーシャルディスタンスの確保、支払いチャネルの増加、回収率の向上など様々な機能によるメリットが考えられます。
・LINEアカウントのトークでの決済
・公共料金の支払い
04.防災・減災
発災前から復興期まで、自治体と住民の方それぞれに必要な情報を提供するソリューションを提供しています。
・マイ・タイムライン作成の啓発
・AI Chatbotによる状況把握(住民からの情報収集・マッピング)
・AI Chatbotからの情報提供(避難情報〜復興情報等)
05.LINE相談窓口
いじめをはじめ、さまざまな相談窓口も最近ではLINEが活用されるケースが増えています。
相談用のLINE公式アカウント上で、LINEのトークを通して、SNSカウンセラーの資格を持つ相談員などへ、悩みを相談することができます。
よくある質問
公式アカウントの開設方法を教えてください。
LINE公式アカウントの開設方法や利用方法については下記をご覧ください。
https://www.lycbiz.com/jp/manual/OfficialAccountManager/new_account/?list=7171
地方公共団体プランの概要について教えてください。
地方公共団体プランの概要につきましては、下記をご確認ください。
LINE公式アカウント 地方公共団体プラン媒体資料
https://www.lycbiz.com/sites/default/files/media/jp/download/line-local-public-plan.pdf
地方公共団体プランの申込みに関しては、オンラインのみの受付となりますか?
オンラインのみとなります。申込フォーム( https://form-business.yahoo.co.jp/claris/enqueteForm?inquiry_type=public-account.application )より申請をお願いします。
現在、地方公共団体プランが適応されているか教えてください。
地方公共団体プラン運用窓口より、LINE公式アカウントの登録メールアドレス宛に適用完了連絡が届いているかご確認ください。メールをご確認いただけない場合は、以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。
LINEヤフーと官公庁・地方公共団体との取組に関するお問い合わせ:
https://form-business.yahoo.co.jp/claris/enqueteForm?inquiry_type=localgovernment
地⽅公共団体プランが適⽤されてからも、管理画⾯にライトプランと出てきます。これは費⽤請求されるということでしょうか︖
本プランの仕様上、地⽅公共団体プランが適⽤されておりましても管理画⾯上ではライトプランの表⽰となります。そのため、適用状況については地⽅公共団体プランの適⽤メールをご確認ください。適⽤ができているアカウントについては費⽤請求の対象外となっております。
公式アカウントの標準機能にはない機能を追加したいのですが、期間や費用感について教えてください。
詳細なセグメント配信や予約機能等、公式アカウントの標準機能にはない機能の追加については、別途開発事業者への発注が必要となります。開発や運用にかかる費用については、自治体の人口や開発条件等の仕様によって異なりますので、各パートナーに直接お問合せください。
Govtech partnerについて:https://www.lycbiz.com/sites/default/files/media/jp/download/line-local-public-plan.pdf
Technology partnerについて:https://www.lycbiz.com/jp/partner/technology/
なお、LINEスタンプ、LINE広告、LINEリサーチ等LINEヤフー社のサービス活用につきましては、下記までご連絡ください。
LINEヤフーと官公庁・地方公共団体との取組に関するお問い合わせ:https://form-business.yahoo.co.jp/claris/enqueteForm?inquiry_type=localgovernment